エアコンそうじがとっても簡単になりました!

最終更新:2025-11-08

 

エアコンファンのそうじは専門業者に頼むしかないと思っていませんか。

私もずっとそう思っていましたが、3台もあるとさすがに厳しい金額になってしまいます。

自分でできる何かいいものないかなーと探していたらありました!

 

 

それはこちらです。

 

 

中には、スプレー1と2、大きなビニール袋と説明書が入っています。

スプレーが冷えていると泡が出にくいことがあるそうなので、ぬるま湯で5分ほどあたためてからやるといいと書いてありました。

 

1.ビニールをセットする。

2.スプレー1で回転ファンを泡まみれにする。

3.30分ほど待つ。

4.スプレー2ですすぐ。

5.少し待ってから、送風で乾かす。

 

これだけできれいになっちゃいます!

 

汚れがひどい場合はもう一度やるようにとも書いてあるので、汚れがひどいかもと思われる方はいくつか買っておくといいかもしれません。

 

 

この記事で、少しでも快適になったら嬉しいです。

もし他にも気になることがありましたら、関連記事もチェックしてみてください。

 

関連記事 暮らし