プライムビデオが観れなくなった【Amazon fire TV】

プライム会員なので、前日途中まで見たビデオの残りをいつもどおり見ようとfire TVを起動したところ・・・

黄色い丸型の再生ボタンの横に「続きを観る」と表示するはずが、いつものボタンが表示されないんです。

何が表示されているかというと、四角型の「プライムで今すぐ観る」のボタンから始まり、購入ボタンが

いくつか並んでいる。

明らかにプライム会員向けの表示ではない状態でした。

関連記事 暮らし

目次

YouTubeアプリ追加

なぜだろう???と思い当たることをいろいろ考えました。

しばらく設定を開いたり、アカウントを開いたり、fire TVをシャットダウンしたり・・・

いろいろ試したけど、それでも非会員向けの状態のまま変化なしなんです。

そんなとき、前日の夜にYouTubeアプリが追加されたことを思い出しました。

そういえば、アカウントにログインしろと言われたっけ。

アカウントの確認

うちは、それまでPrime VideoとYouTube(Silkアプリから)を違うアカウントで観ていました。

今回のアプリ追加によって、YouTubeアプリにログインした時点で、Prime VideoもYouTubeアカウントに同期

されたようです。

YouTubeアカウントはAmazonではプライム会員ではないので、Prime Videoが非会員表示になってしまったん

ですね。

YouTubeにAmazonのアカウントでログインし直し、Amazon fire TVをシャットダウンしてみたら・・・

黄色い丸型の再生ボタンの横に「続きを観る」と表示され、いままでどおりにPrime Videoが観られるように

なりました。

スポンサーリンク



フォローする

スポンサーリンク