Excelで編集したものをPDFとして保存されたことはあるでしょうか?
「名前を付けて保存」で簡単にPDFを作成できます。
ファイルの種類を選ぶだけ
1.「ファイル」→「名前を付けて保存」
2.「ファイル名」を入力→「ファイルの種類」→「PDF」→「保存」
3.保存後PDFが表示されたら、そのままメールに添付することもできます。
↓こちらの記事を参考にしてください。
普段、どのような方法でPDFをメールに添付されているでしょうか。
Adobe Acrobat reader DCは、簡単にメー...
複数シートをPDFに
1.PDFにしたいシートが複数の場合、「Ctrl」を押しながらシートを選択
2.「ファイル」→「名前を付けて保存」
3.「ファイル名」を入力→「ファイルの種類」→「PDF」→「保存」
※Wordでも同じように「ファイルの種類」で「PDF」を選択するだけで作成できますよ。
以上です。