PDFの添付送信が簡単にできる【Adobe Acrobat Reader DC】

 

普段、どのような方法でPDFをメールに添付されているでしょうか。

Adobe Acrobat reader DCは、簡単にメールに添付できます。

関連記事 Adobe

設定方法

添付方法

1.ツールバーのメールアイコンをクリック。

メールアイコンから

 

2.画面右側に表示する「添付ファイルとして送信」をクリック。

バージョンアップ後のファイル送信

 

3.このように毎回アプリを選べるようになりました。

基本はデフォルトに設定しているアプリが選択されていますので「続行」

※反応が悪い場合は、「続行」をダブルクリックするとメール作成ウインドウが早く開きます。

続行

これでメール作成のウィンドウが起動します。

 

初めての場合

 

添付送信を初めてする場合は、下のようなウィンドウが開くので設定が必要です。

1.デフォルトの電子メールアプリケーションが「Microsoft Outlook」となっていて、そのままでよければ、「続行」

 

2.別のメールアプリを使いたい場合は、①「webメールを使用」→「選択」→「アプリを選択」→②「選択内容を記憶」にチェックを入れ、③「電子メールアドレス」と進みます。

別のメールアプリを追加

 

 

デフォルトメールアプリの確認方法

 

1.「編集」→「環境設定」

編集→環境設定

 

2.別のメールアプリをデフォルトにしたいときは、ここでも設定可能です。

電子メールアカウント

 

3.「アカウントの追加」から使いたいアプリを追加します。

アカウントの追加

 

 

以上です。

関連記事 Adobe

PDFの添付送信が簡単にできる【Adobe Acrobat Reader DC】

 

普段、どのような方法でPDFをメールに添付されているでしょうか。

Adobe Acrobat reader DCは、簡単にメールに添付できます。

関連記事 Adobe

設定方法

添付方法

1.ツールバーのメールアイコンをクリック。

メールアイコンから

 

2.画面右側に表示する「添付ファイルとして送信」をクリック。

バージョンアップ後のファイル送信

 

3.このように毎回アプリを選べるようになりました。

基本はデフォルトに設定しているアプリが選択されていますので「続行」

※反応が悪い場合は、「続行」をダブルクリックするとメール作成ウインドウが早く開きます。

続行

これでメール作成のウィンドウが起動します。

 

初めての場合

 

添付送信を初めてする場合は、下のようなウィンドウが開くので設定が必要です。

1.デフォルトの電子メールアプリケーションが「Microsoft Outlook」となっていて、そのままでよければ、「続行」

 

2.別のメールアプリを使いたい場合は、①「webメールを使用」→「選択」→「アプリを選択」→②「選択内容を記憶」にチェックを入れ、③「電子メールアドレス」と進みます。

別のメールアプリを追加

 

 

デフォルトメールアプリの確認方法

 

1.「編集」→「環境設定」

編集→環境設定

 

2.別のメールアプリをデフォルトにしたいときは、ここでも設定可能です。

電子メールアカウント

 

3.「アカウントの追加」から使いたいアプリを追加します。

アカウントの追加

 

 

以上です。

関連記事 Adobe