拡張子の違いによるエラー回避方法【Excel】

Excelファイルの拡張子が「.xls」と「.xlsx」のファイルを両方編集することがある方は、シートをコピーできなくて困ることがありませんか?

そんなときは同じ拡張子のファイルを作ってからコピーすればコピーが可能になります。

今回は、Excelファイルの拡張子の違いによるエラー回避方法です。

関連記事 Excel

ファイルの種類を変えて保存

1.「.xls」のファイルから「.xlsx」のファイルへシートをコピーしようとしたりするとエラーメッセージが出て、コピーできないことがあります。

そんなときは、「Excel 97-2003 ブック (*.xls)」を「名前を付けて保存」で「Excel ブック (*.xlsx)」で保存し、同じ名前の「.xlsx」の方を開けばコピーできます。

参照→ファイルの種類

2.メールに添付時などに、受信者側のExcelが古いバージョンだと開けないということが起きます。

そんなときは、逆に「Excel ブック (*.xlsx)」を名前を付けて保存で「Excel 97-2003 ブック (*.xls)」で保存し、同じ名前の「.xls」の方を添付すれば開けるようになります。

ファイルの種類「.xls」

ファイルの拡張子を表示するには

フォルダーを開いたときにファイルの拡張子を表示する方法です。

Windows7の場合

1.フォルダーならどれでもいいので開きます。

2.ツール → フォルダーオプション

ツール→フォルダーオプション

3.表示タブ → 下へスクロール → 「登録されている拡張子は表示しない」のチェックをはずす → 「OK」

拡張子の表示

Windows10の場合

1.フォルダならどれでもいいので開きます。

2.表示タブ →「ファイル名拡張子」にチェックを入れる。

フォルダ→表示→ファイル名拡張子

以上です。

関連記事 Excel

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク